Bの字 

ゼノンザードを中心としたTCGなどのお話

新カードについて

前回までの記事を読んでくださった方々、ほぼ一月ぶりの更新になってしまい本当にすみませんでした。更新ペースが今後さらに悪化してしまうかもしれません。しかしできるかぎり頑張っていこうと思います。

 

今回は新カードに関してお話させて頂ます。

 

新しい色のレジェンド・ミニオン"赤と白"

新しく発表された赤と白のレジェンド・ミ二オンはこちら

赤の「オリジンズ02」アロンダイ

f:id:B_nozi:20190224154754j:plain

9コストのファッティ・ミ二オン(高コストのミ二オン)ではありますが、召喚時に小型のトークンが2体展開されるため、大きなアドバンテージを得ることができます。アタック時のバーン効果(効果ダメージ)は、トークン展開効果と相まって強力です。しかし注意すべきはプレイヤーを指定するアタックの場合である点、召喚したターンでは、相手のフォースが残っていると、相手プレイヤーをアタックの指定していできないため、効果が使えないというところでしょうか。

 

白の「百獣」ヴァイスレーベ

f:id:B_nozi:20190224154750j:plain

こちらも8コストのファッティ・ミ二オンで自分のターン中に発動する二つの効果、強制ブロック効果とそれと相性の良いこのミ二オンのバトル勝利時に発生するバーン効果を持ちます。BPが1000もあるためかなり強力なミ二オンです。

 

赤はトークン生成、白は相手の行動を制限するそれぞれこんな感じの特色なのでしょうか?

 

新フォース公開

f:id:B_nozi:20190224154806j:plain

今回は追加で4種類のフォースが公開されました。

それぞれ見ていきましょう。

 

知のフォース“ケイローン

自分の手札にあるマジックカードのフリーコストを2減らす。

僕はこういう効果大好きなんですよね。そういう人結構多いんじゃないですか?あくまでフリーコストなのでパワーアップルのようなフリーコストが1しかなかったり、そもそもフリーコストがないマジックに発揮されにくいですが、無色にマジックがでることで真価がでてきそうですね。無色のドローマジックが発表されるとやばそうです。また注目すべきは、永続で発揮されるフォースですので自分のターン、相手のターン問わずマジックカードのフリーコストが2減るってことです。いやぁ今後が怖いです。

f:id:B_nozi:20190224164250j:plain

 

双のフォース“オルトロス

自分のコスト5以上のミ二オン全てをDP+1する。

ケイローンミノタウロスのように永続で発揮されるDP増加効果です。コスト5以上という制約はありますが、ダルティチェロンテとの相性の良さがあります。

f:id:B_nozi:20190224165431j:plain

 

聖のフォース“スフィンクス

相手のターン中、自分のコスト5以下のミ二オン全ては、相手のミ二オンの効果で選択できない。

個人的には、他のフォースに比べ見劣りしちゃってる感じですね。効果の範囲の狭さを感じますが広げすぎもよくないのでというところでしょうか。

 

翔のフォース“ペガサス”

自分のターン開始時、自分のマナが4つ以上である場合、移動権を1増やす。

早くも移動権を増加させるカードがでてきました。相性の良いカードは守護者ベース・ミニオンですね。マナから展開してフォースを攻撃し、マナに戻して、相手のターンに警戒する。新カードのアロンダイのアタック時効果と合わせて、マナから2体移動でもいいかもしれません。注意すべき点は、自分のターン開始時なのでマナを増やす前に4つ以上マナがないといけないことでしょう。

f:id:B_nozi:20190224171233j:plain

f:id:B_nozi:20190224154754j:plain

 

まとめ

新カードについていろいろ書いてきました。皆さんどうだったでしょうか?

あたらしい色あたりは個人的に気になっていたので、もっと公開してほしい感じですね。

 

注意と次回

個人の意見であるため、ルールミスや誤解で書いてしまうこともあります。ご了承ください。またエラッタなどで効果が変わることも十分ありますのでご注意を。そうした事態が発生した場合、コメントを書いていただけると助かります。

次回がいつ頃になるか未定です、すいません。しかし更新は頑張っていきますので、応援していただけるとありがたいです。

ゼノンザードのフォースについて

今回からゼノンザードのカードについて書いていこうと思います。

第1回目ということで3大要素の1つフォースのお話を

 

 

 

フォースって?

フォースとは、プレイヤーを守る特殊な力

ゲームの開始時から効果を発揮してバトルを強力にサポートしてくれるオブジェクト

バトル前に2種を選択。

選ぶフォースによって同じデッキでも戦術が変わる!!

https://www.aicarddass.com/zenonzard/#gameRule

 実際リアルカードで対戦してみると、フォースのサポートの強さに驚きました。

 

各フォースの強みについて

現在公開されているフォースは5種類あって、それぞれ書いていきます。

・凱のフォース“ミノタウロスf:id:B_nozi:20190129013305j:plain

 ミノタウロスは、ライフが4もあるで、自分のプレイヤーに与えられるミニオンからのDPによるダメージを1軽減する。という効果が持ちます。

 フィールドにでたミ二オンはプレイヤーではなくフォースをなぐることになるので、他のフォースと比較して現状アドバンテージをとることが難しい感じの印象です。

・悪のフォース“サイクロプス

f:id:B_nozi:20190129013255j:plain

 サイクロプスはライフが2で自分のターン中、自分のミニオン全てをBP+100する。効果を持ちます。

 緑の貫通との相性の良さがあり、BPによるバトルとなるこのゲームでは、攻撃時に相手より優位な盤面をつくることができるなど、地味ながら良い効果だと感じました。

・輪のフォース“ウロボロス

f:id:B_nozi:20190129013251j:plain

 ウロボロスはライフが2で、自分のターン終了時、自分のトークンでないミニオン全てをアクティブにする。という効果を持つ。この効果は強力で攻撃したミ二オンが、相手ターンではブロックもできるという攻防一体の盤面がつくれます。

 フラッシュの少ないデッキでもブロックできるミ二オンを残せるため、サイクロプスとならんで緑のデッキとの相性の良さを感じました。またトークンという要素も気になりますね。

・甦のフォース“フェニックス”

f:id:B_nozi:20190129013209j:plain

 フェニックスはライフが3で、自分のターン終了時、自分のマナ全てをアクティブにする。という効果を持ちます。

 相手のフラッシュタイミングまでマナを残すことは簡単ではないため、フラッシュで使うカードが多いデッキでは、まず採用されるフォースでしょう。

・混のフォース“キマイラ”

f:id:B_nozi:20190129013212j:plain

 キマイラはライフが3、自分のターン中、自分の無色マナでコストを支払う場合、全ての色のマナとして支払うことができる。という効果を持ちます。

 主に混色デッキで使われるフォースだと自分は当初感じましたが、このゲーム遊んでみると結構事故ります。実際ベース・ミ二オンを引くか、いずれかのフォースが破壊されるまで動けないことも結構ありました。キマイラの効果は無色マナを全ての色のマナとして支払えるので単色デッキでも初動の安定性をあげるために採用することも珍しくないと感じました。

 

まとめ

 デッキ構成を行う上で重要な要素の一つがフォースであり、今後どのようなフォースがでてくるのかが楽しみです。私としては緑ならウロボロスサイクロプス、黄色の場合、フェニックスとウロボロスかキマイラって感じです。他の組合わせなどやみなさんの感想、補足のコメントして頂けるとうれしいです。

 

次回

次の更新予定は、2月1日の深夜くらいを予定して、考案したデッキや解説など書いていこうと思います。

TCG(主にゼノンザード)の話がしたい!!

 

 

このブログは?

このブログは主にTCGの話題、

 とりわけBANDAIさんの「AIカードダス ゼノンザード(ZENONZARD)」について、

コラムやデッキ記事を書いていこうと思います。

 

f:id:B_nozi:20190128023755j:plain

 

管理者:Bの字について

 私は、2019年1月現在で(21)になるもので、こうしたブログを書くのは初心者になります。しかし、ことTCGにおいては5歳から遊戯王で遊んでいた自称ベテランです。ブログの更新は、ここ1年ほど忙しそうなので、更新には自身がありませんが頑張ります。

 

Bの字 TCG歴史

遊戯王は第3期のころ、たしか魂を削る死霊が最初のパックからでました。

f:id:B_nozi:20190128023947j:plain

デュエルマスターズバトルスピリッツヴァンガード第1弾、

他には、ヴァイスシュヴァルツウィクロスなんかもやってました。

アプリ系だとシャドウバースあたりも遊んでました。

現在は全て引退して、ヴァイスはリリカルなのはが出たら買うって感じです。

 

ゼノンザード(ZENONZARD)って?

 2019年にBANDAIからリリースされる、ハースストーンやシャドウバースのようなTCGのアプリですね。

www.aicarddass.com

  私は、頂いたリアルデッキで友人と遊びました。自分も友人も好印象な感想だったので、アプリへの期待値は大きいです。(フラッシュなど相手ターン中に動いたり、移動権など考える要素が多い点、デッキ構築制限がないことやフォース選択の自由度など)

 

次の更新予定

そんなこんなで最初の更新は、ゼノンザードのリアルデッキ版での使用したデッキやフォース、カードについて書いていこうと思います。更新予定は1月29日の深夜です。

SAI CARDDA